Japan Job Openings
株式会社ラクス/63615
カスタマーサクセス(法人向け)
FULL TIME
December 4, 2024
仕事内容:
▼ミッション
国内累計導入社数No.1(※)の経費精算システム「楽楽精算」に対して、サポート、導入コンサルなどの
顧客対応業務の他、製品開発のフィードバック、マニュアル整備、アダプション/リテンション向上施策など
ご契約中のお客様に対してのサービス全般を行う部門の管理業務をお任せ致します。
(※)デロイト トーマツ ミック経済研究所「電帳法対応進むクラウド型経費精算システム市場の実態と展望」
(ミックITリポート2021年6月号: https://mic-r.co.jp/micit/)より
▼扱うサービス『楽楽精算』
交通費などの経費申請・精算をする申請者や、会計システムへの取り込みや
立替費用の銀行振込などを行う経理担当の業務を効率化できるシステムです。
https://www.rakurakuseisan.jp/
▼仕事内容(詳細)
◆単価向上/解約抑止というKGIに対し、それに紐づく各種KPIを定量的に抽出し、
達成に向けたPDCAを常にまわしています。
・新しい施策の企画立案・実行
・メンバーマネジメント
-各メンバーの目標設定管理
(取り組み内容や各個人目標数値の管理等。PDCAを回すための取り組みを考えて頂きます。)
メンバーの導入支援完了率をKPIとして追って頂きます。
-モチベーションマネジメント
現行のやり方だけで満足せず、外部の知見を積極的に取り入れる等、新たな施策をどんどん検討していきます。
・関連部署との連携業務
東西のカスタマーサクセスチーム間での連携だけではなく、営業部門や経理部門など
状況に応じて各部署と情報交換を行いながら、課題を解決していきます。
▼既存管理職の経歴
・40代 コールセンター運営経験
・40代 Saas業界にてカスタマーサクセス立ち上げ経験(3年程)
・30代 証券会社→組織・人材開発コンサルティング会社にて定額制商材のカスタマーサクセス(5年程)
・40代 自社モバイルサイトの開発・運用経験
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
アピールポイント:
▼本ポジションの魅力
・業界導入社数圧倒的No.1の製品を取り扱う事が出来ます。
・社内での売り上げ規模も非常に大きい商材となりますがまだまだ課題はあり、出来ることも多くあります。
▼効率的な働き方
「限られた時間で成果を上げる効率的な働き方」を重要視し、
ワークワイフバランスを保って働ける職場環境を実現しています。
Great Place to Work® Institute Japanが実施した2022年版日本における
「働きがいのある会社」ランキングでベスト100に選出されました。
初参加の2018年版ランキングから5年連続「ベストカンパニー」選出となり、
5回選出企業として表彰されました。
▼ラクスで働く魅力
【1】顧客にとって、本当にいいサービスを提案できる
ラクスは「徹底したユーザー視点」でサービスの開発から提案、提供、アフターフォローまで一気通貫で実施しています。
実際に営業の現場でも、「顧客にとって最も良い提案は何なのか」という点に拘って営業している為、
顧客が望んでいないものを押し売りするといったようなことはありません。
営業として働く上で、本質的な提案に集中できるという点でやりがいを感じる方が多い環境です。
【2】成長を後押しする評価制度
ラクスでは「思考力」「行動力」「人間関係力」「組織推進力」の4つが大きな評価項目となります。
上記4つの評価基準を理解し、しっかりと実践することで着実に昇給昇格につながる仕組みです。
業務効率・生産性を大事にしている会社ですので思考力を重視する部分もありますが、思考しただけではまだ足りません。
自ら思考し計画→実行する中で、社内の人間関係力を発揮し、誰にでも説明できる形で社内へ展開して
組織推進をすることが必要となってきます。
数字的な評価はもちろんですが、ビジネスマンとしてしっかりと成長することができる評価制度もラクスの特徴です。
求める人材:
【必須】
◆下記いずれかにおいて管理職経験5年以上
・IT、Saas業界で営業経験
・コールセンター運営経験※システム知見不要
・導入支援、カスタマーサクセス※システム知見不要
・開発経験
◇以下もご確認ください
・人事評価含むマネジメント経験
+α 以下いづれか
・IT・Saa S業界の営業経験者
・業務改善系のコンサル経験
・オペレーション業務の管理職(業務改善を社内でやっている方)
※プロセスマネジメント→改善を一つずつやっているような方は◎
・カスタマーサクセス経験者
勤務時間・曜日:
09:00 ~ 18:00
休暇・休日:
年間休日 120日
■完全週休二日制(土、日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏期休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■子の看護休暇
■慶弔休暇
■シックリーブ(病気の際の有給休暇)
■時間休暇
■特別休暇
■生理休暇
■母性健康管理休暇
■バックアップ休暇
勤務地:
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11 アグリスクエア新宿
https://www.rakus.co.jp/company/map/#tokyo1
※就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
給与:
年収 10,004,400 円 - 12,004,800円
年俸制
※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません
待遇・福利厚生:
■社会保険完備
- 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)・雇用保険・厚生年金・労災保険
■交通費支給
- 上限10万円/月
■家族手当
- 子1人3万円/月、2人 5万円/月、3人以上 6万円/月を18歳まで支給
※アシスタントマネージャー、管理職は支給対象外となります
■私服通勤
■タイムリーシフト制度/マンスリーシフト制度
- 働き方の柔軟性を促進するため、就業時間を前後1時間まで30分単位で日/月ごとに変更可
例)8時-17時、8時半-17時半、9時半-18時半、10時-19時
■ラクスマイル制度
- 子育て期間中、自分に合った勤務時間・評価スタイルの選択が可能
※入社1年後から使用可能
■時短勤務制度
- 育児
- 介護
■その他就労支援
- ベビーシッター補助制度
- 社内サークル(野球、フットサル、軽音、ガンプラ等)
- 社内交流イベント
- 社内カフェ(コーヒー、紅茶無料、軽食、ウォーターサーバーあり)
- 書籍貸し出し制度
- 階層別研修の定期実施(管理職、リーダー、新人向け等)
その他:
この求人については【採用代行企業(転職エージェント)】が応募受付を担当しております。エントリーいただきました内容をもとに選考をし、こちらより折り返しご連絡をさせて頂きます。
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 833,000円 - 999,600円 月給
平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間
▼ミッション
国内累計導入社数No.1(※)の経費精算システム「楽楽精算」に対して、サポート、導入コンサルなどの
顧客対応業務の他、製品開発のフィードバック、マニュアル整備、アダプション/リテンション向上施策など
ご契約中のお客様に対してのサービス全般を行う部門の管理業務をお任せ致します。
(※)デロイト トーマツ ミック経済研究所「電帳法対応進むクラウド型経費精算システム市場の実態と展望」
(ミックITリポート2021年6月号: https://mic-r.co.jp/micit/)より
▼扱うサービス『楽楽精算』
交通費などの経費申請・精算をする申請者や、会計システムへの取り込みや
立替費用の銀行振込などを行う経理担当の業務を効率化できるシステムです。
https://www.rakurakuseisan.jp/
▼仕事内容(詳細)
◆単価向上/解約抑止というKGIに対し、それに紐づく各種KPIを定量的に抽出し、
達成に向けたPDCAを常にまわしています。
・新しい施策の企画立案・実行
・メンバーマネジメント
-各メンバーの目標設定管理
(取り組み内容や各個人目標数値の管理等。PDCAを回すための取り組みを考えて頂きます。)
メンバーの導入支援完了率をKPIとして追って頂きます。
-モチベーションマネジメント
現行のやり方だけで満足せず、外部の知見を積極的に取り入れる等、新たな施策をどんどん検討していきます。
・関連部署との連携業務
東西のカスタマーサクセスチーム間での連携だけではなく、営業部門や経理部門など
状況に応じて各部署と情報交換を行いながら、課題を解決していきます。
▼既存管理職の経歴
・40代 コールセンター運営経験
・40代 Saas業界にてカスタマーサクセス立ち上げ経験(3年程)
・30代 証券会社→組織・人材開発コンサルティング会社にて定額制商材のカスタマーサクセス(5年程)
・40代 自社モバイルサイトの開発・運用経験
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
アピールポイント:
▼本ポジションの魅力
・業界導入社数圧倒的No.1の製品を取り扱う事が出来ます。
・社内での売り上げ規模も非常に大きい商材となりますがまだまだ課題はあり、出来ることも多くあります。
▼効率的な働き方
「限られた時間で成果を上げる効率的な働き方」を重要視し、
ワークワイフバランスを保って働ける職場環境を実現しています。
Great Place to Work® Institute Japanが実施した2022年版日本における
「働きがいのある会社」ランキングでベスト100に選出されました。
初参加の2018年版ランキングから5年連続「ベストカンパニー」選出となり、
5回選出企業として表彰されました。
▼ラクスで働く魅力
【1】顧客にとって、本当にいいサービスを提案できる
ラクスは「徹底したユーザー視点」でサービスの開発から提案、提供、アフターフォローまで一気通貫で実施しています。
実際に営業の現場でも、「顧客にとって最も良い提案は何なのか」という点に拘って営業している為、
顧客が望んでいないものを押し売りするといったようなことはありません。
営業として働く上で、本質的な提案に集中できるという点でやりがいを感じる方が多い環境です。
【2】成長を後押しする評価制度
ラクスでは「思考力」「行動力」「人間関係力」「組織推進力」の4つが大きな評価項目となります。
上記4つの評価基準を理解し、しっかりと実践することで着実に昇給昇格につながる仕組みです。
業務効率・生産性を大事にしている会社ですので思考力を重視する部分もありますが、思考しただけではまだ足りません。
自ら思考し計画→実行する中で、社内の人間関係力を発揮し、誰にでも説明できる形で社内へ展開して
組織推進をすることが必要となってきます。
数字的な評価はもちろんですが、ビジネスマンとしてしっかりと成長することができる評価制度もラクスの特徴です。
求める人材:
【必須】
◆下記いずれかにおいて管理職経験5年以上
・IT、Saas業界で営業経験
・コールセンター運営経験※システム知見不要
・導入支援、カスタマーサクセス※システム知見不要
・開発経験
◇以下もご確認ください
・人事評価含むマネジメント経験
+α 以下いづれか
・IT・Saa S業界の営業経験者
・業務改善系のコンサル経験
・オペレーション業務の管理職(業務改善を社内でやっている方)
※プロセスマネジメント→改善を一つずつやっているような方は◎
・カスタマーサクセス経験者
勤務時間・曜日:
09:00 ~ 18:00
休暇・休日:
年間休日 120日
■完全週休二日制(土、日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏期休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■子の看護休暇
■慶弔休暇
■シックリーブ(病気の際の有給休暇)
■時間休暇
■特別休暇
■生理休暇
■母性健康管理休暇
■バックアップ休暇
勤務地:
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11 アグリスクエア新宿
https://www.rakus.co.jp/company/map/#tokyo1
※就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
給与:
年収 10,004,400 円 - 12,004,800円
年俸制
※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません
待遇・福利厚生:
■社会保険完備
- 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)・雇用保険・厚生年金・労災保険
■交通費支給
- 上限10万円/月
■家族手当
- 子1人3万円/月、2人 5万円/月、3人以上 6万円/月を18歳まで支給
※アシスタントマネージャー、管理職は支給対象外となります
■私服通勤
■タイムリーシフト制度/マンスリーシフト制度
- 働き方の柔軟性を促進するため、就業時間を前後1時間まで30分単位で日/月ごとに変更可
例)8時-17時、8時半-17時半、9時半-18時半、10時-19時
■ラクスマイル制度
- 子育て期間中、自分に合った勤務時間・評価スタイルの選択が可能
※入社1年後から使用可能
■時短勤務制度
- 育児
- 介護
■その他就労支援
- ベビーシッター補助制度
- 社内サークル(野球、フットサル、軽音、ガンプラ等)
- 社内交流イベント
- 社内カフェ(コーヒー、紅茶無料、軽食、ウォーターサーバーあり)
- 書籍貸し出し制度
- 階層別研修の定期実施(管理職、リーダー、新人向け等)
その他:
この求人については【採用代行企業(転職エージェント)】が応募受付を担当しております。エントリーいただきました内容をもとに選考をし、こちらより折り返しご連絡をさせて頂きます。
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 833,000円 - 999,600円 月給
平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間
We regret to inform you that this job opportunity is no longer available as it has expired